2月19日(木)
【新企画】上司・先輩に知ってほしい 「部下の気持ち」がわかるセミナー ~若手(部下)を理解し、マネジメントに活かす~
誰しも部下の時代があったと思います。
当時こんな問題や悩みを持っていませんでしたか?
・どうして上司は私の気持ちを理解してくれないんだ?
・もっと分かりやすく説明してほしい・・ ・もう少し気にかけてほしい
・全然、私の話を聞いてくれない・・ など、
時が経過するにつれて当時の問題を忘れていませんか?
同じような上司になっていませんか?ハッと思われた方、
部下の気持ち、価値観の違いを再認識し、今の時代に合ったマネジメントを学んで成果を出していきましょう。
当時こんな問題や悩みを持っていませんでしたか?
・どうして上司は私の気持ちを理解してくれないんだ?
・もっと分かりやすく説明してほしい・・ ・もう少し気にかけてほしい
・全然、私の話を聞いてくれない・・ など、
時が経過するにつれて当時の問題を忘れていませんか?
同じような上司になっていませんか?ハッと思われた方、
部下の気持ち、価値観の違いを再認識し、今の時代に合ったマネジメントを学んで成果を出していきましょう。
| 開催日時 | 2026年2月19日(木) 9:30~16:30(受付9:00~) | ||
|---|---|---|---|
| 階層 | 管理職・中間管理職 / 中堅・若手社員 | ||
| セミナー対象者 | 管理職、リーダー、管理職・リーダー候補の皆様、部下を持つ立場の皆さま | ||
| 受講料 (税込) | 1名様 | 会員:23,100円 | 一般:31,900円 |
|---|---|---|---|
| 2名様以上 | 会員:19,800円×人数 | 一般:28,600円×人数 |
(税込)
- [注意事項]
-
※上記は消費税・テキスト代を含みます。
●キャンセルの場合は開催日の3営業日前までに、必ずお電話にてご連絡ください。
(ご連絡は16時までにお願いいたします。弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です。)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
- 備考
-
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
(ご請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
普通口座 No.1245145
※お申込みが最低開催人数に満たない場合は、
延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。
講師プロフィール

トータルビジネスマネジメント株式会社
取締役
頴川 和矢(えがわ かずや)氏
大学で経済学を学び卒業後、2017年総合商社の営業職としてキャリアをスタート。個々のニーズに応じた「モノ」 「コト」「ヒト」を提案する提案型営業を実践。その後、医療機器メーカーにて、実際の運用や効果に焦点を当てたコンサルティング・指導業務に従事し、多くの現場課題解決に貢献。
2024年より、地場中小企業を専門に支援するトータルビジネスマネジメント株式会社に入社。現在は取締役・マネジメントコンサルタントとして活躍中。
「伝える・伝わる」をモットーに、受講者の立場に寄り添いながら、実践的かつ熱意ある指導が人気。柔軟かつ丁寧なサポートで、中小企業の人材育成と組織強化を力強く後押ししている。
セミナー内容
1.部下の気持ちを理解する
⑴かつての自己(部下時代)を振り返る
⑵世代ごとの働く目的を理解する
⑶部下から求められていることは?
2.上司・先輩としての“在り方”
⑴自己マネジメント診断
⑵部下育成診断
⑶組織の目的
3.「心」を掴む伝え方
⑴部下とのコミュニケーションポイント
⑵部下が求めている4つの気持ち
⑶伝え方の基本
⑷「声をかける」から「声をかけられる」関係へ
4.「成果」に繋げる
⑴部下を叱って動かす時代は終わった、正しく導く
⑵やる気がでる言葉・無くす言葉
5.まとめ
⑴覚悟とビジョンを明確にする
⑵今後の自身の顕在的かつ潜在的な課題
⑴かつての自己(部下時代)を振り返る
⑵世代ごとの働く目的を理解する
⑶部下から求められていることは?
2.上司・先輩としての“在り方”
⑴自己マネジメント診断
⑵部下育成診断
⑶組織の目的
3.「心」を掴む伝え方
⑴部下とのコミュニケーションポイント
⑵部下が求めている4つの気持ち
⑶伝え方の基本
⑷「声をかける」から「声をかけられる」関係へ
4.「成果」に繋げる
⑴部下を叱って動かす時代は終わった、正しく導く
⑵やる気がでる言葉・無くす言葉
5.まとめ
⑴覚悟とビジョンを明確にする
⑵今後の自身の顕在的かつ潜在的な課題
会場案内
- [会場]
- 福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください - [最寄り駅]
- (地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車