4月6日(月)~4月7日(火)
【C-2:4/6(月)~4/7(火)】徳永講師の新入社員セミナー2日間通いコース
本セミナーでは、学生から社会人への気持ちの切り替えから、言葉づかいや態度、ビジネスマナーや仕事の仕方など、好感や信頼を得るためのポイントをロールプレイングや実習を通して具体的に学んでいただきます。
どのような業種にも役立つ企業人としてのあり方や、信頼される社会人になるためのマインドと現場で活用できるスキルを2日間でしっかりと身につけていただきます。
| 開催日時 | 2026年4月6日(月)~2026年4月7日(火) 10:00~17:00(受付9:30~) | ||
|---|---|---|---|
| 階層 | 新入社員 | ||
| セミナー対象者 | 2026年度新入社員の皆さま | ||
| 受講料 (税込) | 1名様につき | 会員:25,300円 | 一般:29,700円 | 
|---|
(税込)
- [注意事項]
 - 
                                
※上記は消費税・テキスト代を含みます。
●お申込の際は、参加者の年齢をご入力いただきますようお願いいたします。
(研修にあたり参考にさせていただきますので、お手数ですがよろしくお願いいたします。)
●キャンセルの場合は開催日の3営業日前までに、必ずお電話にてご連絡ください。
(ご連絡は16時までにお願いいたします。弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。● 2日目のカリキュラム『6.社長への手紙』について
本カリキュラムにつきましては、ご参加者に記入いただきましたものを
弊社で大切にとりまとめ、後日「お申込み責任者」様宛てにご返送いたします。
今後のご指導、振り返り等にお役立ていただけますと幸いです。
「お申込み責任者」様以外の方へ返送をご希望の場合は、
下記要領でお知らせください。
【1】 お申込みセミナーページの『このセミナーに申込む』 ボタン押下
↓
【2】 『お申込み責任者』情報を入力
↓
【3】 『参加者』を入力
↓
【4】 一番下『連絡事項欄』に別途宛名となる方の情報を入力
(住所・役職・氏名等) 
- 備考
 - 
                                
*受講票について
本セミナーでは受講票の発行はございません。あらかじめご了承ください。
*参加要領および会場地図について
3月上旬にお申込責任者様へメールでお送りいたします。
お申込み責任者様のメールアドレスは、必ず確認可能なものをご記入ください。
*駐車場について
ご用意はございません。
近隣の駐車場を利用の際はお客様ご負担となります。ご了承ください。
*昼食について
本セミナーにつきましては、昼食の用意はございません。
持参いただくか、近隣のコンビニ、飲食店をご利用ください。
*お支払いについて
セミナー開催終了後に、ご請求書をお送りいたしますので、
お手元に到着後お振込みをお願いいたします。
*お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
普通口座 No.1245145
------------------------------------------------------------
*やむをえない事情で座席等に配慮が必要な場合は、事前にご相談ください。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*都合により講師・受講料・テーマに変更が生じる場合もあります。あらかじめご了承ください。
*お申込みが最低開催人数に満たない場合は、延期もしくは中止させていただく場合が
ございます。ご了承ください。
 
講師プロフィール

人材教育インストラクター
徳永 美千留(とくなが みちる)氏
西日本シティ銀行(旧 福岡シティ銀行)、人事部研修所・個人融資部・営業店3ヶ店勤務、平成9年退職。現在は、人材コンサルタント、接遇マナーインストラクター、企業研修計画コーディネーター、専門学校ビジネスマナー講師として活躍。参加者と向き合う誠実な指導に定評がある。
セミナー内容
1.オリエンテーション/セミナーの目的
2.社会人としての心構え
・ 学生と社会人の違い
・ ビジネスの現場で求められる8つの意識
顧客/品質/納期/時間/目標/協調/改善/コスト
・社会人が気をつけるべきSNSマナー
・ 知っておきたい職場のマナーとルール
3.組織の一員になるということ
・ ビジネスマナーと一般的なマナーの違い
・ 第一印象の魔力とその要素 挨拶(表情)とお辞儀、身だしなみ
・ ビジネスの場での言葉遣い 正しい敬語/NG敬語
4.失礼にならないために知っておきたい
現場で役立つビジネスマナー[ロールプレイング]
・ 来客応対
席次
スムーズなご案内のために(廊下、階段、エレベーターなど)
基本的な飲み物の出し方
・会社訪問 ~紹介、名刺交換のしかたなど
【2日目 2026年4月7日(火)10:00~17:00】
1.モーニング・ブレイク/コミュニケーション実習
2.前日のふりかえりと実践[ロールプレイング]
3.信頼を得る電話応対の基本[ロールプレイング]
・電話の受け方、かけ方、取り次ぎ方
・ 名指し人不在時の受け答えと伝言の仕方
・ 受け方とメモのとり方
4.知っておきたい 電子メールの基本
5.組織とコミュニケーション
・あなたはチームの一員【実習】
・効果的な仕事の進め方
・ 組織で働くための報告・連絡・相談の重要性
6.社長への手紙
※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。ご了承ください。
※本セミナーは通いコースです。宿泊の用意はございません。
会場案内
- [会場]
 - 福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください - [最寄り駅]
 - お申込後にご案内する「会場地図」をご確認ください。