セミナー情報SEMINAR INFORMATION

受付中 1月27日(火)

女性限定/私らしいリーダーシップ!女性リーダー(リーダー候補)育成研修

 
flower_pink 本セミナーは、女性社員の方を対象としております。 flower_pink

~ 到達目標 ~
リーダーシップの発揮に遠慮や不安、恐れを抱きがちな女性リーダー・リーダー候補の皆様に、
一歩踏み出す勇気とスキルを身につけていただきます。

・リーダーシップが発揮しやすくなる心の土台(レジリエンス)の育て方を理解し実践できるようになります。
・他責でも自罰でもなく、成長し成果を出し続けていくために大切な建設的な自責マインドを育みます。

・上司やメンバーとの効果的なかかわり方を実践的に学びます。
上司への提案や後輩育成に役立つコミュニケーションスキル(話法)を学びます。
開催日時 2026年1月27日(火) 9:30~16:30(受付9:00~)
階層 中堅・若手社員
セミナー対象者 女性リーダー、リーダー候補、リーダー的立場の皆さま、リーダーシップを期待される女性社員の皆さま
受講料 (税込) 1名様 会員:23,100円 一般:31,900円
2名様以上 会員:19,800円×人数 一般:28,600円×人数

(税込)

[注意事項]

※上記は消費税・テキスト代を含みます。

●キャンセルの場合は開催日の3営業日前までに、必ずお電話にてご連絡ください。
 (ご連絡は16時までにお願いいたします。弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です。)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
備考
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
 (ご請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
 西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
 普通口座 No.1245145
*お申し込みが最低開催人数に満たない場合は、
 延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。

講師プロフィール

咲良 美登理(さくら みどり)氏

咲良美登理事務所
代表

咲良 美登理(さくら みどり)氏

ITベンチャーで技術者として勤務後、もっと人と関わりたいと退職。知識ゼロから4ケ月で合格率7~10%の社労士試験合格、その後、健康食品のOEMトップメーカーに人事として入社。労務管理から、人事制度や福利厚生制度の改定、ハラスメント相談窓口、メンタル不調者サポート、研修企画・登壇、社長直轄業務等幅広く対応。管理職としてマネジメント業務も行う。独立後は現場の声を知る講師として、またカウンセラー、コミュニケーションやハラスメント対策のコンサルタントとして活動中。カウンセラーチームを率いてハラスメント社外相談窓口11社の対応もしている。社会保険労務士、21世紀職業財団ハラスメント防止コンサルタント、産業カウンセラー、心理的安全性認定ファシリテーター、アンガーマネジメントファシリテーター。

セミナー内容

1.リーダーとリーダーシップ
 (1)リーダーシップとは
 
2.リーダーシップに求められるコミュニケーション
 (1)コミュニケーション4つのスタイル
 (2)私のコミュニケーションスタイルを振り返る
 (3)私のコミュニケーションスタイルの理由
 (4)アサーティブに行こう!
 
3.リーダーシップの発揮に必要な心の土台
 (1)レジリエンスとは
 (2)ネガティブ感情のマネジメント方法
 (3)自己受容や自己効力感など自己イメージを育てる方法
 (4)レジリエンスが高いと起こるステキなこと
 
4.影響力の発揮の仕方
 (1)あなたの周りの「困ったさん」
 (2)相手には相手なりの理由があるとすれば…
 (3)上司or後輩にどうアプローチする?ディスカッション
 (4)過去と相手は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ
 
5.影響力の発揮を助けるコミュニケーションスキル紹介
 (1)上司の納得感を高めるPREP法
 (2)感情摩擦が起こりそうな時に便利なDESC法
 (3)ダメ出しにならないSBIフィードバック
 (4)受講者同士でポジティブフィードバックを実践してみよう!
 (5)大切になるのは理解・納得・賛同・共感!
 

会場案内

[会場]
福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください
[最寄り駅]
(地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車