セミナー情報SEMINAR INFORMATION

受付中 12月5日(金)

部下育成・マネジメントに役立つ!上司が身につけておきたい「効果的なコミュニケーションの取り方」~心理学を活かすとこう変わる!

職場において心理的安全性が確保できており、良好なコミュニケーションが取れていると
組織が機能し、目標達成や業務の効率化へと繋がります。

しかし、今、組織で働く人の仕事に対する意識や価値観が多様化し、多様性を受け入れよ
うとしても、自分の経験値だけでは解決しにくい問題がどんどん増えてきています。

本セミナーでは、NLP心理学やアドラー心理学の視点から、個々の違いがチームワークの
妨げとなるのではなく、違いを力にしていくためのマインドとスキル
を、事例を交えながら
わかりやすく解説していきます。
職場のチームワークを発揮するために
効果的なコミュニケーション方法を身に着ける必要のある方は是非ご参加ください。
開催日時 2025年12月5日(金) 9:30~16:30(受付9:00~)
階層 管理職・中間管理職 / 中堅・若手社員
セミナー対象者 マネジメントに活かせる効果的なコミュニケーション方法を身につけたい皆さま
受講料 (税込) 1名様 会員:23,100円 一般:31,900円
2名様以上 会員:19,800円×人数 一般:28,600円×人数

(税込)

[注意事項]

※上記は消費税・テキスト代を含みます。


●キャンセルの場合は開催日の3営業日前16:00までに、必ずお電話にてご連絡ください。
 (弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
備考
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
 (ご請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
 西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
 普通口座 No.1245145
*お申し込みが最低開催人数に満たない場合は、
 延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。

講師プロフィール

三神 結衣(みかみ ゆい)氏

株式会社ネクストステージ・プロデュース代表取締役
能力開発トレーナー/人材育成コンサルタント

三神 結衣(みかみ ゆい)氏

大学卒業後、繊維関係の商社に総合職として入社。ブランドの企画営業担当者として、現場での接客指導、販売促進、ショップ運営指導などに従事すると同時に、採用関係の広報業務を担当。その後、フリーアナウンサーとして独立し、テレビ・ラジオでキャスタ
ー、パーソナリティーとして15年レギュラー番組を担当。番組を通じて人の本質に興味を持ち、渡米して実践心理学やコーチングなどの能力開発トレーニングを受ける。帰国後、数々の現場経験と、アクターズメソッド・心理学などを体系立て、人間力アップのためのトレーニングを確立し、2002年に㈱ネクストステージ・プロデュースを設立。
現在、「人間力向上」を目的としたトレーニングプログラムの開発やコンサルティング、
体感型の講演・研修を展開し、個人と企業の成長をサポートしている。
「笑い」あり「感動」あり。人としっかりと向き合い、シンプルでかつ本質がわかる実践型トレーニングは、依頼のほとんどが口コミ、リピート率は9割を超えるなど好評を得て
いる。

セミナー内容

1.ビジネスに役立つ心理学
 ①良好な人間関係を構築するための前提
 ②コミュニケーションの本質を知る【ワーク】
 ③相手を尊重するために必要な視点を意識する
 ④目的意識が良好な人間関係を作る

2.信頼関係のベースを作れる人になる
 ①本音が話せる安心な空間を生み出す方法
 ②相手の世界に入る方法と効果
 ③安心安全な環境を作り出すテクニック
 ④会話の内容に合わせるテクニック【ワーク】

3.相手の世界を理解する方法
 ①知覚による優位性を知る
 ②特質チェック【ワーク】
 ③「合わない」「伝わらない」を解消するスキル
 ④反応から傾向を読み解く方法【ワーク】

4.扱いにくい部下への対処法
 ①困った部下の5つの特徴
 ②優秀だけど扱いにくい部下への対応
 ③困った女性部下への対応
 ④年上やキャリアが上の部下への対応

5.関係性を壊さず
 印象良くコミュニケーションするためのスキル
 ①フレームに当てはめて話の流れを叩き込む
 ②DESK法【ワーク】
 ③言いにくいことを伝える言い回し
 ④言いにくいことを指摘するときのポイント【ワーク】

6.安全な職場づくりに必要な感情マネジメント
 ①思考・感情・身体は繋がっている
 ②自分をコントロールする
 ③オートパイロットから自由になる

7.質問による問題解決
 ①建設的な状態を生み出す質問のスキル
 ②ミスコミュニケーションを減らす3つの質問モデル【エクササイズ】
 ③すれ違いを防ぎ正確なコミュニケーションをとる

8.チーム作りや育成に必要な勇気づけ
 ①勇気づけができるチーム作り
 ②褒める叱る教えるではない勇気づけ
 ③自分と他者を勇気づける

会場案内

[会場]
福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください
[最寄り駅]
(地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車