セミナー情報SEMINAR INFORMATION

受付中 8月19日(火)

応対力で差をつける!お客様が感動するワンランク上の接遇の技術

企業間の競争に勝ち、お客様に選ばれている企業には、商品の差、価格の差以外にも、
他社にないサービスや対応力が見られます。
このセミナーでは、「多様なお客様を”それぞれに”大切にする」ための心構え、状況に応じた
信頼を得る行動など ”時代に合った接遇の技術”を、講義、実習、ロールプレイングを通して指導いたします。
開催日時 2025年8月19日(火) 9:30~16:30(受付9:00~)
階層 管理職・中間管理職 / 中堅・若手社員 分野 接遇・ビジネスマナー / その他(テーマ別)
セミナー対象者 お客様応対を見直したい・身につけたい皆さま、ワンランク上のお客様応対を目指したい皆さま
受講料 (税込) 1名様につき 会員:16,500円 一般:25,300円
2名様以上 会員:13,200円×人数 一般:22,000円×人数

(税込)

[注意事項]

※上記は消費税・テキスト代を含みます。

●キャンセルの場合は開催日の3営業日前までに、必ずお電話にてご連絡ください。
 (ご連絡は16時までにお願いいたします。弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です。)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。


 
備考
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
 (請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
 西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
 普通口座 No.1245145
※お申込みが最低開催人数に満たない場合は、
 延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。

講師プロフィール

株式会社NCBリサーチ&コンサルティング
研修事業部 部長

吉田 美穂(よしだ みほ)

1987年地場エネルギー会社入社。秘書室勤務を経て、1995年㈱NCBリサーチ&コンサルティング研修事業部に入社。インストラクターとして主に若手社員の基礎研修、中堅社員研修、接客応対全般、CS問題解決、女性社員の能力向上など、誠実で温かな講義が人気。企業、官公庁、医療のCS研修では徹底した顧客の視点を取り入れた実習が常に好評。

セミナー内容

1.応対者に期待される役割
 1)「おもてなし」とは
 2)対応力を磨く

2.接客応対をする人の自己コントロールの技術
 1)人の目に映る自分を知る
 2)厳しさ、あたたかさ、冷静さ、積極性、協調性
 3)5つの心のエネルギーのバランスを探る
 4)「ストローク=人への関わり方」を磨く

3.おもてなしの態度と言葉
 1)視覚で訴えるコミュニケーション
 2)「話す」「聞く」コミュニケーション

4.「相手の立場に立つ」ことの重要性
 1)実習:チームワークと目配り行動
 2)自分中心からお客様中心の行動へ
 3)お客様の要望、動きに敏感になるには

5.事例研究による自己流の応対の磨きなおし
 1)第一印象を高めるお客様の迎えかた
 2)「傾聴」の大切さ
 3)提案力の発揮
 4)時代に合った接遇の技術~難しいお客様の応対
 5)ロールプレイングと相互チェック


※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。
 ご了承ください。

会場案内

[会場]
福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください
[最寄り駅]
(地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車