セミナー情報SEMINAR INFORMATION

受付中 8月5日(火)

これからの時代に求められる!課長に必要なマインドと仕事力

 課長基礎力講座 
~リーダーシップ・コミュニケーション~

課長はビジネスパーソンの一つの節目、ここからが本当の管理職。課長に求められる役割は多岐にわたり、
今までと180 度違う視点が求められます。
本セミナーでは、その中でも最も重要な「自分ではなく、人を動かし、成果を上げる」ために必須となる
マインドとスキルについて、ポイントを絞ってお伝えします。
開催日時 2025年8月5日(火) 9:30~17:00(受付9:00~)
階層 管理職・中間管理職
セミナー対象者 課長職、課長職候補の皆さま
受講料 (税込) 1名様 会員:23,100円 一般:31,900円
2名様以上 会員:19,800円×人数 一般:28,600円×人数

(税込)

[注意事項]

※上記は消費税・テキスト代を含みます。

●キャンセルの場合は開催日の3営業日前までに、必ずお電話にてご連絡ください。
 (ご連絡は16時までにお願いいたします。弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です。)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
備考
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
 (ご請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
 西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
 普通口座 No.1245145
*お申し込みが最低開催人数に満たない場合は、
 延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。

講師プロフィール

安川 光(やすかわ ひかる) 氏

HRBC株式会社
コンサルタント

安川 光(やすかわ ひかる) 氏

住宅メーカー営業、ウエディングプランナーと様々な経験を経た後に、飲料メーカー・クリクラ(株式会社ナック)の営業として新規出店を担当。お客さまと1対1で向き合う姿勢と対話を
信念に、全国営業スタッフでの年間実績1位を獲得し社長賞を受賞。様々なキャリアを経て、国内飲料メーカーにて広域を統括するマネージャーに就任。100名を超える部下をまとめつつ、常に予算目標を達成。多様な年齢・キャリアを持つメンバーをモチベートする難しさに直面する中、チームメンバーへ「感謝」の気持ちを持つことが成果に結びつくことを実感。エリアの採用と教育の責任者を兼任することとなった後には「体験し、考え、感じる」ことをベースにした教育プログラム「GrowUp研修」の立ち上げを主導。自らも講師として、離職率の大幅な低下と社員の成長に貢献する。
ひとりひとりの気持ちに深く向き合う、情熱溢れるセッションがモットー。
グロービス経営大学院大学経営研究科(MBA)修了

セミナー内容

1.素晴らしい管理職とは
~理想の管理職になるために

 (1)意図的にチームの空気をつくりだす
 (2)管理職に求められる役割・行動
 (3)これからの時代に求められるマインドとスキル
 (4)リーダーシップとマネジメントの違い

2.人を動かし、成果を上げる
~苦手なメンバーを動かす、スタイル別コミュニケーション

 (1)【ワーク】異なる4つのコミュニケーションスタイル
 (2)あなたとメンバーのスタイルの違い
 (3)苦手なメンバーを動かす「トリセツ」
 (4)異なるスタイルが強いチームを創り出す

3.チームの成果を管理する
~チームを成長させるマネジメントアプローチ

 (1)【ワーク】ミッション30
 (2)グループとチームの違いは何か
 (3)成果と成長を実現する G-PDCAサイクル
 (4)強いチームに共通する3要素とは

4.自分の言葉でチームのビジョンを語る
~メンバーを動機づける

 (1)実現したいチームのビジョンを描く
 (2)メンバーを動機づける3つのポイント
 (3)【ワーク】自分の言葉でチームのビジョンを語る
 (4)まとめ


※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。
ご了承ください。

会場案内

[会場]
福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください
[最寄り駅]
(地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車