10月7日(火)
新入社員フォローアップセミナー【福岡会場】
---------------------------------------------------------
※パンフレットをダウンロードいただくと、
2025年度(2025年7月~2025年10月)の日程を確認いただけます。
---------------------------------------------------------
仕事のスキルアップ!
新入社員の方々は入社後、新しい環境の中でさまざまな経験をしながら、成長されることと思います。
組織の中での役割も大きくなってくるこの時期に、
新入社員として当然身につけておかなければならないことを再確認し、
次のステップに進めるように、意識と態度の向上を計ります。
このセミナーでは、2年目へのステップとして必要な、「仕事の能力」と、
「組織人としてのコミュニケーション能力」を高めることをねらいとしています。
講義だけでなく、グループワークや実習を通して学んでいただきます。
※パンフレットをダウンロードいただくと、
2025年度(2025年7月~2025年10月)の日程を確認いただけます。
---------------------------------------------------------
仕事のスキルアップ!
新入社員の方々は入社後、新しい環境の中でさまざまな経験をしながら、成長されることと思います。
組織の中での役割も大きくなってくるこの時期に、
新入社員として当然身につけておかなければならないことを再確認し、
次のステップに進めるように、意識と態度の向上を計ります。
このセミナーでは、2年目へのステップとして必要な、「仕事の能力」と、
「組織人としてのコミュニケーション能力」を高めることをねらいとしています。
講義だけでなく、グループワークや実習を通して学んでいただきます。
参加者の声
-
入社後の振り返りで今の自分の現状を理解することができました
-
報連相の大切さ、教わるときのポイントがわかりました
-
グループワークやペアワークもあり、分かり易かった
開催日時 | 2025年10月7日(火) 9:30~16:30(受付9:00~) | ||
---|---|---|---|
階層 | 新入社員 | ||
セミナー対象者 | 2025年度新入社員の皆さま |
受講料 (税込) | 1名様につき | 会員:14,300円 | 一般:19,800円 |
---|
(税込)
- [注意事項]
-
※上記は消費税・テキスト代を含みます。
●キャンセルの場合は開催日の3営業日前までに、必ずお電話にてご連絡ください。
(ご連絡は16時までにお願いいたします。弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です。)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
- 備考
-
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
(ご請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
普通口座 No.1245145
*お申込みが最低開催人数に満たない場合は、
延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。
講師プロフィール
株式会社NCBリサーチ&コンサルティング 研修事業部 講師
セミナー内容
1.ビジネスマインドチェック
「社会人として、ビジネスの基礎」「仕事の場面での取りがちな態度」「職場のルールやマナーに対する適応度」など、
チェックリストで自己診断
2.入社後をふり返って
1)仕事の力
2)人とかかわる力
3)問題を見つける
4)自己のふり返りとグループ討議により、他社の事例や同年代同士の共通の問題認識から、今後の指針を探る
3.チームワークとコミュニケーションゲーム
1)組織の中での仕事の進め方
2)職場のチームワークをよくするためには何が必要か
3)課題達成を促進したり、阻害するものは何か
4)グループ活動を通して自分を知る
4.ビジネスコミュニケーション
1)職場で求められるコミュニケーションとは
2) 社会人としての基本動作
3) 「報・連・相」の重要性
4) 「教わり上手」になるためのポイント
5.社会人としてのキャリアを磨く
1)キャリアを成長させていくために
2)自己チャレンジ目標の設定
3)社長への手紙
※セミナー終了後、お申込企業へお送りいたします。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。
ご了承ください。
「社会人として、ビジネスの基礎」「仕事の場面での取りがちな態度」「職場のルールやマナーに対する適応度」など、
チェックリストで自己診断
2.入社後をふり返って
1)仕事の力
2)人とかかわる力
3)問題を見つける
4)自己のふり返りとグループ討議により、他社の事例や同年代同士の共通の問題認識から、今後の指針を探る
3.チームワークとコミュニケーションゲーム
1)組織の中での仕事の進め方
2)職場のチームワークをよくするためには何が必要か
3)課題達成を促進したり、阻害するものは何か
4)グループ活動を通して自分を知る
4.ビジネスコミュニケーション
1)職場で求められるコミュニケーションとは
2) 社会人としての基本動作
3) 「報・連・相」の重要性
4) 「教わり上手」になるためのポイント
5.社会人としてのキャリアを磨く
1)キャリアを成長させていくために
2)自己チャレンジ目標の設定
3)社長への手紙
※セミナー終了後、お申込企業へお送りいたします。
※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。
ご了承ください。
会場案内
- [会場]
- 福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください - [最寄り駅]
- (地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車