セミナー情報SEMINAR INFORMATION

受付中 2月27日(火)

先輩・上司が知っておきたい育成担当者の効果的な かかわり方・教え方

~今どきの新入社員に‟どう教えたら?“~

「人」が「場」をつくり、「場」が「人」をつくります。そして、「場」における新入社員の成長は、職場の指導のあり方・
育て方に大きく左右されます。職場の先輩・上司は指導者であると同時に、新入社員を見守り、更なる成長のために手を
貸すサポート役であることが大切です。「“育成”は大事。でも新入社員にかかりっきりにはなれない・・・」、だからこそ
成のツボを押さえて効果的に関わり、目指すは、「新入社員のやる気と能力を引き出せる」「新入社員が憧れる」「自らが活き活きと輝ける」先輩、上司となることです。

このセミナーでは、“新入社員指導で求められる心構えと先輩・上司のあるべき姿(役割や行動)”を理解し、
教え方のツボ職場での効果的な関わり方や人材育成のコツを、実習等を通じて体得していただきます。
開催日時 2024年2月27日(火) 9:30~16:30(受付9:00~)
階層 中堅・若手社員
セミナー対象者 新入社員の指導・育成担当者、入社2年目以上の先輩社員、人事・研修担当者の皆さま。
受講料 (税込) 1名様 会員:22,000円 一般:30,800円
2名様以上 会員:18,700円×人数 一般:27,500円×人数

(税込)

[注意事項]

※上記は消費税・テキスト代を含みます。


●キャンセルの場合は開催日の3営業日前16:00までに、必ずお電話にてご連絡ください。
 (弊社営業日は土・日・祝日を除く平日です)
●期限後のキャンセルについては、キャンセル料が発生する場合がございます。
備考
*お申し込み受付次第、「お申込み責任者」様宛に受講票をお送り致します。
*昼食の用意はございません。
*本会場での録音・録画・写真撮影、研修中のパソコンの利用はご遠慮ください。
*受講料は、セミナー受講後に下記の口座にお振込みください。
 (ご請求書をお送りいたします。)
*受講料お振込先<お振込み手数料は貴社にてご負担願います。>
 西日本シティ銀行 博多支店「(株)NCBリサーチ&コンサルティング」
 普通口座 No.1245145
※お申込みが最低開催人数に満たない場合は、
 延期もしくは中止させていただく場合がございます。ご了承ください。

講師プロフィール

松下 直子(まつした なおこ)氏

株式会社オフィスあん 代表取締役
社会保険労務士 経営学修士(MBA)
人事コンサルタント

松下 直子(まつした なおこ)氏

神戸大学卒業後、江崎グリコ㈱に入社。
新規開拓の営業職、報道担当の広報職、人事労務職を歴任。2004年に独立し、社会保険労務士、人事コンサルタントとして顧問先の指導にあたる。
「人事屋」であることを生涯のライフワークと決意し、人事の学校(人事のまなび場【庵】)の主催や人事パーソン交流の場づくり、人事情報の発信など、幅広く人事の人材育成に意欲的に取り組んでいる。

【主著】
『採用面接で「採ってはいけない人」の見きわめ方』
『部下育成にもっと自信がつく本』(以上同文舘出版)
『超解OJTで面白いほど自分で考えて動く部下が育つ本』(あさ出版)
『OJT讓員工成為即戦力』(※あさ出版の『超解OJT』中国語繁体字〈台湾〉版)『困った部下のタイプ別育成術』(労務行政)
『部下の実力を高める実践OJT』(DVD/PHP研究所)ほか

セミナー内容

【1】今どきの新入社員を理解する
(1)「今どき」の定義と、カテゴライズする意味、限界
(2)「今どき」 の特徴や価値観
(3)「今どき」の新入社員が求めるものと、理解できないこと
​(4)辞めていく「今どき」 の新入社員の本音と背景

【2】「今どき」の新入社員の早期退職を防ぐために
~定着化に向けて~
(1) 離職防止アプローチは採用活動時点から始まっている
(2)人事の仕組み(配置、育成、評価)でアプローチする
(3)仕組みの運用とマネジメントでアプローチする
(4)「今どき」の新入社員だけではない、他への波及効果

【3】「今どき」の新入社員の早期戦力化に向けて
(1)入社後に「育つ部分」「育ちにくい部分」を区別する
(2)初期育成で習得させておくべきこと
(3)配属後の支援体制の在り方と、メンター制度のメリット&デメリット
(4)「今どき」の新入社員のトラブル・シューティング

【4】「今どき」の新入社員のみならず、
誰もが活躍できる職場環境づくりに向けて

(1)ダイバーシティ(年齢、性差、雇用形態、国籍等)の理解と対応
(2)働きやすさと働き甲斐、ひとり一人のキャリアに向き合うために
(3)強くてしなやかな組織構築で経営の要請に応えるために


※プログラムの詳細は変更となる場合がございます。
 ご了承ください。

会場案内

[会場]
福岡市博多区下川端町2-1
博多座・西銀ビル13階 セミナー室
※駐車場は準備しておりませんのでご了承ください
[最寄り駅]
(地下鉄)中洲川端駅 下車 7番出口
(西鉄バス)川端町・博多座前 下車